わくわくクルーズ・えんじょいクルーズ・クルーズ乗船記

クルーズに魅せられ、いつの日か世界一周クルーズに出かけます。それまでの記録を綴るクルーズ乗船記録ブログです。(2015年にっぽん丸乗船、2016年飛鳥乗船、2019年ぱしふぃっく びいなす乗船、2019年プリンセスダイヤモンド乗船)

【ぱしふぃっく びいなす 2019】早起きして南硫黄島を見る[4日目-1]

トップぱしふぃっく びいなす 2019 > 早起きして南硫黄島を見る[4日目-1]

 

※ぱしふぃっく びいなす 2019クルーズ記は、2019年3月1日~3月6日の時のものです。

 【小笠原クルーズスケジュール】

1日目 3月1日21時       神戸港 中突堤 旅客ターミナル出港 

2日目 3月2日       終日航

3日目 3月3日8時30分 小笠原・父島入港

4日目 3月4日         終日航海(硫黄島) ⇐ 今ココです 

5日目 3月5日         終日航

6日目 3月6日10時 神戸港 中突堤 旅客ターミナル入港

 

前ページ

お雛さまなので夕食はちらし寿司と蛤のお吸い物[3日目-15]のつづきです。

 

f:id:enjoycruise:20190310160433j:plain

硫黄島は一個人で行ける島ではありません。だから無縁なところと思っていました。それが低気圧の南下で、クルーズの日程が変わり、小笠原・父島は一日だけになりました。低気圧を避けるために私たちの船はさらに南下し、4日目の3月4日は硫黄列島を通過することになりました。

今日は南硫黄島硫黄島北硫黄島をしっかり見たいので、通過時間に合わせて行動します。

 

南硫黄島通過は5時45分ごろです。5時半前に起きてデッキに向かいます。

f:id:enjoycruise:20190310160447j:plain

8階のデッキに向かうには、5階のエントロラスロビーを通るのですが、昨日まであったお雛様がすでに片づけられています。早いですね。

 

 

f:id:enjoycruise:20190310161104j:plain

5時30分過ぎにデッキに出るとすでに人が。

朝早いから人なんていないだろうと思っていたら、やはり皆さん興味津々です。

 

 

f:id:enjoycruise:20190310161130j:plain

南硫黄島しかここにはありません。他に視界に入ってくる島はないのですぐにわかります。これがいくつもあったら、どれ? どれ?ってなるんでけど。

 

 

f:id:enjoycruise:20190310161134j:plain

記念にぱしふぃっく びいなすと一緒に。

 

私、硫黄列島のことを知りませんでした(^^;;

硫黄島だけ存在すると思っていました。父島の南に350kmに位置し、北から北硫黄島硫黄島南硫黄島とあり、北と南硫黄島世界自然遺産です。

南硫黄島はなんと東京都の島で最高峰で916mの高さです。周囲は険しい絶壁を形成し砂浜はないので上陸は困難と言われています。

明治22年(1889年)、南硫黄島で漂流者が3名発見されて生還したため、明治28年より硫黄島へ来航する定期船は、年に一度だけ南硫黄島でいき、島の周囲を回って漂流者の有無を確認するようになりました。

島は全く人為の影響を受けていないので、自然植生などは保持され、海鳥の繁殖地にもなっています。

 

 

f:id:enjoycruise:20190310161427j:plain

 

f:id:enjoycruise:20190310161430j:plain

 

f:id:enjoycruise:20190310161515j:plain

 

f:id:enjoycruise:20190310161517j:plain

 

f:id:enjoycruise:20190310161520j:plain

 

f:id:enjoycruise:20190310161559j:plain

 

f:id:enjoycruise:20190310161602j:plain

 

f:id:enjoycruise:20190310161612j:plain


5時半から1時間弱、たっぷりじっくり南硫黄島を見ました。雲がかかっていて山頂は見えなかったけど、朝日とのコラボも楽しめました。 

 

 

 

 

つづく

硫黄島の前に朝食を済ませる[4日目-2]

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村